Ippo*Express Blog

富山県高岡市・小さなピアノ教室のブログ

おんぷのドリル ルン・ルン

レッスンで使用しているドリルに「おんぷのドリル ルン・ルン」というシリーズがあるのですが。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a…

曲を深く読み込む基礎力をつける

奈良井巳城先生の公開講座『曲を深く読み込む基礎力をつける』を受講してきました。 奈良井先生の講座は初めてだったのですが、とにかくお話が上手で面白かったです。 特に、メモをする手が止まらなかったのは、さまざまな譜例を用いて、速度記号・発想記号…

伝えるテクニック

アナウンサー廣川奈美子さんのセミナーを受講してきました。 発表会などでの司会進行役など、人前でお話をすることもままあり、話し方や発音などを学びたいな~と思っていたので、とても良い機会でした。 このセミナー、タイトルには"テクニック"とあります…

ウェルカムボード

教室のウェルカムボードを新しくしました。 こんな感じで、本当に簡単なものなのですが。 (うちは交差点に面した角に立地しているので、壁面には大きな看板があります) 教室開講当初から手描きしているのですが、この性格もあって、ついつい間隔が空いてし…

確定申告

2021年度分の確定申告。 無事に提出(e-taxで申請)できました。 ええ……今年もギリギリでしたね……(遠い目) 今日の午前中に申請したのですが、何とその後サーバーに繋がらない状況になっていたらしく(わたしの時点でも既に繋がりづらい状況になりつつあり…

クボタメソッド できたね!ドリル

クボタメソッドの新しいドリルが刊行されたとのことで、さっそく購入してみました。 育脳ドリルシリーズと比べると、かなり難しくなっているようです。 (育脳ドリルの対象年齢が1~5才だったのに対し、こちらは3~6才) 「考える力を育てる」①は、育脳シリ…

『発達障害の理解と対応』研修会

精神保健福祉士さんによるセミナーをオンラインで受講しました。 『発達障害の理解と対応』というタイトルではありましたが、全ての生徒さんに対して通じる内容で、たくさんたくさんメモを取り、ひたすら頷いていました。 特に響いたのが "言葉は目に見えな…

フリーズドライされた音楽を元に戻す

山本美芽先生著の『音楽力を伸ばす「譜読み」の基本〜楽譜攻略13のステップ〜』を読みました。 ピアノ教本研究家さんだけあって、具体例も多く、本当に勉強になる内容でした。 ピアノレッスンに於いて「読譜」というのは本当に大切で、ものすごく時間をかけ…

児童育成クラブ クリスマスコンサート

某児童育成クラブさんのクリスマスコンサート。 ピアノでお手伝いをさせていただきました☆ 2年ぶりのコンサートは、広い会場になって、ステージもアップライトピアノもあり、子どもたちで作ったという装飾も可愛くて、とってもありがたい空間でした。 いつも…

ピアノdeクボタメソッド オンラインフォロー会

ピアノdeクボタメソッド認定講師のオンラインフォロー会を受講しました。 認定講師になって1年。 その間、ご縁に恵まれ大切に育みながら、学びを重ねてきました。 日々のレッスンを通してクボタメソッドの良さは実感していますが、こうしてフォロー会を受講…

ようやく……

よよよようやく新型コロナワクチン2回の接種が完了しました。 お盆に接種券が届いて即予約サイトにアクセスしたものの、富山市は9月前半にワクチン供給が薄くなっていたらしく、取れた1回目の予約が9月の第3週目。 それから3週間待って(ファイザーなので)2…

教室新聞2021年9月号

教室新聞『Ippo*Express Vol.99』を発行しました。 今回は、夏に開催したピアノ発表会のご報告とお礼がメインです。 本来ならば8月に発行すべきなのですが、気づいたら9月でしたね……(遠い目) 感染者がど〜んと増えてきたタイミングでの開催(あと1週間ずれ…

上杉春雄先生 オンラインセミナー

脳神経内科医でピアニストの上杉春雄先生によるオンラインセミナーを受講しました。 とにかくとってもわかりやすい語り口で、あっという間の2時間超でした。 ピアノを演奏する上で、身体や筋肉のことを知っておくのはとても大切ですが、そこに脳神経の観点が…

はじめの一歩・20

2年ぶりの発表会。 どうにか開催することができました……(感涙) コロナ禍での開催は楽器店で経験済みでしたし、他の教室さんの発表会に伺ったり話を訊いたりして対策を考えてはきましたが……。 ここ1週間でどんどん状況が変わって(高岡市の感染者が急に増え…

教室新聞2021年6月号

教室新聞『Ippo*Express Vol.98』を発行しました。 今回は、夏に開催するピアノ発表会についてのお知らせがメインです。 2年ぶりの開催となる発表会。 前回とはガラリと変わってしまった状況で、どう進めていくか、まだまだ悩むこともありますが……。 この2年…

模擬レッスン勉強会

ピアノ講師さんたちとの勉強会。 今回は、低年齢化が進んでいるピアノ界にもっと順応していけるようにと、『3・4歳児を対象とした体験レッスン』がテーマでした。 普段、意見交換をしたり一緒に学んでいる間柄であっても、お互いのレッスンを実際に見る機会…

プッシュポップバブル

最近、いろんなピアノ教室さんのSNSで話題になっている、プッシュポップバブル。 ボタンの泡を押すとわずかに弾けるような音がして、全て押したら裏返してまた最初から……と、気の済むまで永遠に繰り返して遊ぶことができる玩具です。 (元々は、ASDの方のス…

キャッシュレス化のお話

そういえば、2021年から、お月謝の納入方法にキャッシュレス決済を導入しました。 下記の3つの方法からお選びいただいています。 ・従来のお月謝袋方式 ・銀行口座へのお振込み ・クレジットカード決済 (うちは小さな教室のため、お振込みとカード決済にか…

10の要素を準備する ピアノ初レッスン・3歳児レッスンセミナー

5連休初日。 加山佳美先生のオンラインセミナー(アーカイブ)を視聴しました。 加山先生のセミナーを受講するのは初めてでしたが、実際にどんなレッスンをなさっているのか、動画でたくさん提示していただけたのが、とっても良かったです。 (わかりやすか…

教室新聞2021年4月号

教室新聞『Ippo*Express Vol.97』を発行しました。 今回の巻頭エッセイは「努力を積み重ねること」がテーマ。 (年に一度はこのテーマについて語っているので、またこの熱量できたかって感じだと思います……笑) 「努力は必ず報われる」という言葉をよく耳に…

動画発表会 第2弾

よよよようやく、公開の運びとなりました! 第1弾が11月末だったので……4ヶ月もかかっちゃったのですね(汗) 今回も、バラエティ豊かなプログラムとなっております! 日頃の練習の成果を発揮すべく頑張ったリトルピアニストたちの熱演を、どうぞご覧ください…

ピティナ課題曲セミナー

ピティナのコンペ課題曲セミナーを受講しました。 (楽譜を山積みにしてスタンバイ) 講師は、今野万実先生。 (今回もzoomでのオンラインセミナーです) 今野先生のセミナーはこれで3回目の受講ですが、相変わらずパワフルで楽しく、あっという間の2時間強…

コンサートの想い出

11月にお手伝いさせていただいた『森のコンサート』のDVDが届きました。 録画していただいていたなんて……! しかもちゃんとケースに入っていて、素敵に編集もされていたんですよ……感涙 本番の記録ってなかなか残せないものなので、こうした形で振り返ること…

教室新聞2021年2月号

教室新聞『Ippo*Express Vol.96』を発行しました。 今回の巻頭エッセイは、老子の格言がテーマ。 『授人以魚 不如授人以漁(魚を与えるのではなく、魚の捕り方を教えよ)』 物を与えるのではなく、技術を伝える。単に詰め込むのではなく、自身で考える力が育…

新しい教室案内

ピアノdeクボタメソッドコースの開講に伴い、教室のレッスン案内を新しく作り直しました。 教室公式LINEのQRコードも載せてみたり。 (こういう書類を作成する際、Excelの方が綺麗にできるのはわかっているのですが、ついつい癖でWordにしてしまうわたし) …

オンラインレッスンの友

雪は収まったものの、この状況なのでオンラインレッスン継続を希望される方もいらっしゃいます。 その際、とても重宝しているのが、このタブレットアーム。 角度が簡単に変えられて、持ち運びもでき、携帯もタブレットも対応可能なのです。 こんな感じ。 手…

久しぶりのオンラインレッスン

こちら富山。 記録的な積雪となりました。 可愛いムーミンの雪像があるな〜思ったら…… わたしの愛車デミオや〜ん!! (スヌーピーにも見える) 国道8号線も 銀世界や〜ん!! ……とまあこんな状況なので、週に2日稼働してる楽器店は県下全店レッスン休講が決…

レッスングッズ

冬休み中に、新しいレッスングッズが仲間入りしました☆ ☆おだんご、さくらんぼ、りんごのフェルトボール これは、黒鍵の2つ・3つの固まりとドの位置をお勉強するためのもの。 ☆音符カード よくある単音や和音のものとはちょっと違って、これは2〜5音まで並ん…

今年もお世話になりました

あっっっという間に時が経ち、2020年もあとわずかとなりました。 本当に大変な世の中になってしまいましたが、こんな状況の中でも通ってくださる可愛い生徒ちゃんたちと、いつも温かく(根気強く)見守ってくださる保護者のみなさまのおかげで、大谷ピアノ教…

小さな音楽会@城東音楽院

夏の発表会の代わりとして企画した、小さな音楽会。 長い間一緒に切磋琢磨してきた、仲良し高校2年生4名が出演しました。 お客さま14名の、特別な音楽会。それは、保護者さまたちへの感謝の気持ちを込めたステージでもありました。 みんな、可愛くて可愛くて…