Ippo*Express Blog

富山県高岡市・小さなピアノ教室のブログ

10の要素を準備する ピアノ初レッスン・3歳児レッスンセミナー

5連休初日。


加山佳美先生のオンラインセミナー(アーカイブ)を視聴しました。


加山先生のセミナーを受講するのは初めてでしたが、実際にどんなレッスンをなさっているのか、動画でたくさん提示していただけたのが、とっても良かったです。

(わかりやすかった……!)

f:id:kogumamoco:20210501235834j:plain

どんな先生に出逢うかで、その子のピアノ人生は大きく変わります。


個性を見極め、その子に合ったレッスンをするためには、講師にたくさんの知識・技術・経験が必要です。


もっともっと引き出しを増やしていけるように、これからも学び続けたいな……と、あらためて思った連休初日なのでした( ´ ▽ ` )

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

教室新聞2021年4月号

教室新聞『Ippo*Express Vol.97』を発行しました。

 

今回の巻頭エッセイは「努力を積み重ねること」がテーマ。

(年に一度はこのテーマについて語っているので、またこの熱量できたかって感じだと思います……笑)

 

「努力は必ず報われる」という言葉をよく耳にしますが、そうでない現実があることも踏まえたうえで、"それでも努力を積み重ねることの意味"を、ピアノレッスンを通して体感していっていただきたいな~という想いで綴りました。

 

何にでも"効率”や”質の良さ”を求めがちだけれど、それを発見し体得するためには、”量(積み重ね)”が必要で(量質転化)、小さな達成感の積み重ねで辿り着いた場所でしか出逢えない風景がたくさんあるのですよね。

そしてそれは、もし自分の望んだ形で努力が実らなかったとしても、必ず自分の糧となり新しい道を拓く手がかりとなってくれるでしょう。

 

一番の武器は"継続する力"であり、それこそが才能であるってことは、ずっとずっとレッスンを通して伝えていきたいですね( ´ ▽ ` )

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

動画発表会 第2弾

よよよようやく、公開の運びとなりました!

第1弾が11月末だったので……4ヶ月もかかっちゃったのですね(汗)

 

今回も、バラエティ豊かなプログラムとなっております!

日頃の練習の成果を発揮すべく頑張ったリトルピアニストたちの熱演を、どうぞご覧ください( ´ ▽ ` )ノ

f:id:kogumamoco:20210331142833j:image

P.S.

パスワードをお忘れの方は、お問い合わせくださいね。

(*教室生限定公開です)

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ピティナ課題曲セミナー

ピティナのコンペ課題曲セミナーを受講しました。

 

f:id:kogumamoco:20210324142334j:plain
(楽譜を山積みにしてスタンバイ)

 

講師は、今野万実先生。

f:id:kogumamoco:20210324142438j:image

(今回もzoomでのオンラインセミナーです)

今野先生のセミナーはこれで3回目の受講ですが、相変わらずパワフルで楽しく、あっという間の2時間強でした。

 

それにしても。

セミナーを受講する度につくづく感じるのは、技術や知識の深さはもちろんのこと、それを『伝える力』の重要性ですね。

 

どうすればより伝わるのか、どんな切り口でどう語りかけるのが良いのか、それこそが講師の力量であるとも思います。

 

語彙力、表現力、さまざまなスキルを併せ持ってこそのレッスンなのだと、あらためて実感しました。

 

楽しみながら、いつの間にか身についている!

内容は妥協することなく深く深く……。

 

そんなレッスンを目指して(これは永遠の課題……)、また頑張っていこうと気を引き締め直したのでした。

 

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

コンサートの想い出

11月にお手伝いさせていただいた『森のコンサート』のDVDが届きました。

f:id:kogumamoco:20210226145451j:image

録画していただいていたなんて……!

しかもちゃんとケースに入っていて、素敵に編集もされていたんですよ……感涙

 

本番の記録ってなかなか残せないものなので、こうした形で振り返ることができて、とっても嬉しいです。

 

f:id:kogumamoco:20210226135028j:image 

(リビングのテレビで視聴したので、愛犬シェリが写真で登場してますが・笑)

 

このコンサート、まさか2020年の内にこういった機会をいただけるなんて思ってなくて、本当にありがたかったのですよね。

 

まだまだ先のわからない世の中ですが、少しでも音楽の楽しさを伝えられるように、癒しの時間をお届けできるように、これからも日々のレッスンをコツコツと積み重ねていきます!

 

ありがとうございました( ´ ▽ ` )

 

kogumamoco.hatenablog.jp

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

教室新聞2021年2月号

教室新聞『Ippo*Express Vol.96』を発行しました。

 今回の巻頭エッセイは、老子の格言がテーマ。

 『授人以魚 不如授人以漁(魚を与えるのではなく、魚の捕り方を教えよ)


物を与えるのではなく、技術を伝える。単に詰め込むのではなく、自身で考える力が育つような環境を整える。
解釈はいろいろあると思いますが、ピアノレッスンに限らず、何かを教える(伝える)際に、とても大切な観点だなと思ったので、その辺りについて綴りました。


自分で考える力を身に着けるなんて、一朝一夕でできることではないですし、見守る側にも忍耐力が必要になります。すぐに結果が出なくて焦ることもあるでしょう。

けれど、そうやって培った力は、必ず、未来を切り拓いていく武器になるはずです。

そんな、将来に繋がるさまざまなスキルを身に着けていく過程で、ピアノレッスンが少しでもお役に立てたら良いなと思います。 
 
長いスパンで捉えつつ、小さなステップをクリアして積み重ねていく(スモールステップの思想ですね)、そんな経験をたくさん積み重ねていただきたいものです( ´ ▽ ` )

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

新しい教室案内

ピアノdeクボタメソッドコースの開講に伴い、教室のレッスン案内を新しく作り直しました。

f:id:kogumamoco:20211009192951j:image

教室公式LINEのQRコードも載せてみたり。

 (こういう書類を作成する際、Excelの方が綺麗にできるのはわかっているのですが、ついつい癖でWordにしてしまうわたし)

 

今月は、確定申告を始め、他にも作りたい書類がいくつかあるので、テンポよく進めていきたいところ。

 

頑張ります( ´ ▽ ` )ノ

piano-kubota.jp

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大谷ピアノ教室公式LINE

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪